【ポケモンBW2】 ジョインアベニュー考察
ジョインアベニューについて考えてみた。
きのみを初めアイテム系は揃えたものとし、育成をメインに考えたときの、オススメの組み合わせについて紹介する。
参考情報元:トロフィー攻略DE.com - ジョインアベニュー攻略
1.卵孵化
保育所×1
1日6個まで即孵化できる性能は高い。
厳選でなければ1つで十分だろう。
2.なつき度UP、努力値リセット
美容室×2(B系、W系)
2種類揃えることで全能力の努力値リセットが可能になる。
頻繁に使うわけではないが、必要な場面ではあるのとないのとで天地の差。
3.努力値入れ、おまけでLv上げ
道場×3(B2、W2、B1)+カフェ×1(なんでも)
この組み合わせで、全能力について以下の努力値を1回ずつ振ることができる。
4、8、16、20、24、32、64
Lv50ポケの育成において、これとドービング(+100)の組み合わせで振れない努力値振りは存在しない。(ReadMore参照)
4.再建サイクル
カフェ or くじ引き他
全ての店のランクを10にすると、1週間サービス期間に入り、全商品がさらに30%引きになる(最高70%引き)。
店を1つ潰し(期間中でもおk)、再度全店のランクを10にすれば、その日からまた1週間割引になる、ということなので、最後の1店は再建サイクル枠とした。
客のコメントが同確率だと仮定すると、最も評価を上げやすいのはカフェ。
割引期間が1週間あるので、首都圏やポケセンが近い人など、スレ違い環境のある人は土日に1サイクルすれば良く、割と簡単に割引期間を継続できる。
くじ引きは、Lv1からでも有効利用できる点が評価できる。
評価の上がりやすさは カフェ>道場≧花屋>くじ引き>他 であり、評価の上げやすさもそこそこ高い。
結論パ:
保育所/美容院B/美容院W/道場B2/道場W2/道場B/カフェ/カフェ
(街のランク40以上+all店ランク10でサービス期間=70%引き状態が理想形)
以下、おまけとして道場×3+カフェでの努力値振り表
tag:ゲーム ポケモン BW2 ジョインアベニュー
2012/07/18 21:30 | ポケモン | Comment [0] | TrackBack [0]