- the 164th Blog -

【アニメ感想】 2011年第3期終了作/2011年第4期新作

イリヤかわいくてGIF作っちゃった
⇒重そうだったから折りたたんじゃった

アニメ感想日記つけるの忘れてた.
前期はシュタゲを筆頭にいろいろ楽しめました.
今期もおもしろいけど,Fate以外にあまり“先が気になる”ってタイプの作品がなくて,ちょっとアニメ溜め気味.消化してゆかねばー


※ネタバレ注意

【2011年第3期終了作品】 (評価順)

・Steins;Gate
久々に良いアニメを見た気がする.原作からのストーリーやキャラの魅力もさることながら,アニメとしての演出が素晴らしい.ストーリーは常にかなり予想しながら見てしまうたちで,この作品に関しても予想通りの展開てのが結構あったんやけど,予想はできていても迫力のある演出に唸らされた.特に毎話引きがいい.1話1話の尺がよく考えられてるなーと感じる.宮野真守さん(オカリンの声優)もいい仕事してますね.

友人がPC版買ったので,おもしろかったらゲームにも手を出してみようかと思っていたんやけど,ノベルタイプのゲームでこれほどのアツさを演出できるものだろうか.原作を知らないで言うべきではないだろうけど,単純にアニメ<原作とはならなそう.違うベクトルでそれぞれ楽しめそうではある.

元々Steins;Gateの第一印象は,hukeさんキャラデザのゲーム.pixivのヘビーユーザでhukeさんの絵のファンだったから,Xboxでhukeさんがキャラデザのゲームが出るってんで注目してた.箱持ってなかったし絵で満足してゲームに手は出さなかったけど.アニメ化するにあたって,所謂アニメ絵にそぐわないであろうhukeさんの作風がどう表現されるかに注目してた.他の人やhukeさん自身がどう思ってるかわからんけど,自分はこのアニメでのhukeさん絵の表現はすごく好き.無理に再現しようとせず,hukeさんの作風の雰囲気をうまく抽出できていると感じた.2クール通して大きな作画の乱れもなく,絵の部分に関しても個人的には大満足.

作品の評価とは全く別に,この作品での時間構造に関する理論にはいまいち得心がいっていない.描き方の問題だろうか?主人公の意識時間軸に沿って描かれているように思えるけど,ところどころ跳んだり,混在していて何か誤魔化されているように感じる.タイムトラベルでのタイムパラドックスは生じるのに,タイムリープによるタイムパラドックスは生じないのか?いやその部分を世界線の遷移として表現しているのか?この絶対時間と意識時間の混在した表現がなんとも・・・・ぐぬぬ
で,映画なにやるん?

・神様ドォルズ
ファーストインプレッションは瀬戸花コンビ.最初から懸念していた通りがっつり中途で終わった.まあ原作未完やししゃーないんかなあ.これからの展開にもよるけどとても好みの感じの作品でした.良OPED.

・ゆるゆり
 ほのぼの系萌えアニメ?として王道いってたんじゃないかな.性癖とは別に百合は好きです.さくらこ派のひまさくスキーですねはい.1話からずっと登場を期待してたあかりんのお姉さんはついにまともな登場シーンがなかった...

・日常
正直1クール目はあまりおもしろくなくて評価低かったんだけど.2クール目に入ってからおもしろくなった.前半も後半の魅きたて役だったと思えば.メインまわりよりも先輩周りと囲碁サッカー部あたりが好き.

・ツインエンジェル
 くぎゅうううううううううう目的で見てましたが期待以上におもしろかった.マンキンのようなこの開き直ったノリはなんて表現したらいいんやろか.キャーミスティーナイトサマー! 10話が神がかってた.最終話はちょっとやりすぎた感あるけどまあ.

・ロウきゅーぶ
 やっぱり小学生は最高だぜ!いまいちロリな魅力は感じませんでしたが,ロリコン気味な主人公が良かったです.熱い展開や名言が多くておもしろかった.

・花咲くいろは
 特に何が面白いというわけではないが絵からはいってそれなりに満足できた作品.誰かも言ってたけど一番の萌えキャラはレンさんでFA.後半の主にキャラデザ作画の崩壊(変更?)が残念.

・うさぎドロップ
 結局なんもないまま終わった...ある意味1話が全てだった.ノイタミナ枠らしいなーという感じ.“ノイタミナ枠”の印象は,なんでもかんでも美化して描く.バッドエンドはなく,悲しい事象も美化される.方向性として個人的にはあまり好きではないですねー.

・セイクリッドセブン
 前半の勢いがすごかった.最後がいまいちだった.変にひねらず直球で良かったと思うんやけどなあ.OPEDは後半のが好き.

・バカテス
 前半は相変わらずgdgdしてておもろくなかったけど,後半の美波回は良かったね!ストレートな展開は良いです.

・まよチキ
 最初は期待してたんだけどなー.ワンパターンすぎておもろくなかった.

・異国迷路のクロワーゼ
 最初1話の時点で切ってました.アリスを見て視聴復帰.自分の中ではアリスを楽しむアニメ.爺さんが嫌い.基本オヤジキャラスキーなんやけどあれは受けつけない.


【2011年第4期開始作品】
いろいろ期待してたけど思ってたより視聴本数少なくなりそう.

――― 視聴確定 ―――
・Fate/Zero
今期一番の期待作.虚淵さん+あおきえい監督って時点でwktkが止まらない.イリヤかわいいよイリヤ.アツい展開が続いててとても良い.1話が長く濃厚すぎたせいか,2話以降,1話1話がすごく短く感じる.分割2クールらしいですね.どーせなら普通に2クールやって欲しかったから残念.

・アイマス
2クール後半.好きなキャラは響です.最近作画が乱れててよろしくない.前半は力入ってただけに頑張ってほしい.

・Working!!
期待作その2も安定してる.ややワンパターン化の恐れはある.ちょいちょい新キャラも出てきてるけどあんま本編には絡んでこないのだろうか.

・ベントー
今,半額弁当がアツい!突っ込みどころ多し.もはやストーリーの根本から突っ込みどころでできている.これ原作ラノベってマジか?;;テンポが早すぎるくらいに早くて良い感じ.OPが良い.

・侵略イカ娘
あいかわらずのテンポでオチがない.もはや一期で慣れてるから,こういうものとして受け入れて楽しめている.OP曲がなんか癖になる.

――― 保留(多分見る) ―――
・僕は友達が少ない
なんだかんだでよくある学園ものの感じ.ひとまず継続.

・ギルティクラウン
絵柄きれい.今のところつつがなく.今後に期待したい.

・境界線上のホライゾン
意味不明すぎて諦めの境地に至ってきたところにアツい戦闘シーンが入ってきて,このまま視聴しようと思いました( 意味不明だけどアツい展開ぶっ放しまくってくれたらいいな.とりあえず相関図がほしい

・C3
学園物ハートフルアニメかと思ったら騙された.戦闘シーンがいまいちアツくないのと話がおもしろくない.でもなんか軽くて見やすい感じなのでこのまま見るかも.

――― 切り・見ない ―――
・真剣で私に恋しなさい
・UN-GO
・まけん姫
・ガンダムAGE
シャナと未来日記は原作既読.P4も原作やりたいのでスルー.
灼眼のシャナは原作の大ファンです.




スポンサーサイト



tag:アニメ 感想 

2011/11/08 11:43 | アニメ | Comment [0] | TrackBack [0]

« prev | home | next »





Comment







Trackback

TrackBackURL: http://nemakikamen.blog89.fc2.com/tb.php/55-d8e2ed01

© FC2 BLOG / ooq:blog